試験終わったー時に友達は「両方の意味で。」と言いますが、私は片方の意味でしか終わってません。
つまり、勉強したおかげで試験の成績が終わってない。ということです!いやあ、皆さんの応援のおかげですね!ありがとうございます!
・・・ではなく。
試験の成績が終わってしまって
塾の試験を受けなくてはいけないと。なんか、応援してくださった皆さんごめんなさい。
いやはや、ジャンプおもしろいね。そしてポケスペ最高!どうでもいいことですが、ヤナギかっこいいね。あの雰囲気好き。
いや、そういうことでとりっぴーの試験は終わらないんですよ。ちゃんとブログは更新します。
とりっぴーの戦いはおわらない!
みたいな?
まあ、そんなことは気にしないでポケモン紹介いくよー(結論)

ドンカラス
性格 いじっぱり
特性 じしんかじょう
持ち物 いのちのたま
努力値 A252 C172 S84
技 ブレイブバード ふいうち おいうち ねっぷう
<説明>
所謂テンプレですね。いままで夢特性のヤミカラスを持っていながらドンカラスを使っていなかったので、試しに使ってみました。うん、強い!そう感じましたね。はまったら、すごいですね。あと、ヤミカラスとの相性がいいと思いました。ドンカラスは抜かれることが多々ありますから、おいかぜをすることで、ふいうち以外も安心して打てるようになる!
あと、ニックネームは「サントリー」にしました。鳥だからってのもあるんですが、ドンカラスは「BOSS」ですから、コーヒーといえば、サントリーということで。

チルタリス
性格 おだやか
特性 ノーてんき
努力値 H252 B78 C12 D164
持ち物 ヤチュの実
技 コットンガード 大文字 りゅうのはどう はねやすめ
<説明>
所謂テンプレ。そして「嫁ポケ」。とうとうとりっぴーにも嫁ポケができてしまった。ずっと考えていたんですよー。鳥ってみんな可愛いからねー。そして絵も描いた。上手くないけど許して。
さて、チルタリスですが、特性は夢の「ノーてんき」。自然回復もそうですがなかなか優秀な特性だと思います。霰パ以外だとなかなか立ち回ることができる。そして「コットンガード」。チート技ですね。一回積めば、かなり硬い。欠点として感じたのは、火力がないのと、やっぱし、ドラゴン対策でめざ氷が多すぎるということかな。いくらヤチュを持っているとしても、きつい・・・。でも可愛いからすべて許される。

鳥ドドン
性格 ひかえめ
特性 よびみず
持ち物 リンドの実
努力値 H196 B132 C120 D60
技 じこさいせい だいちのちから ねっとう 冷凍ビーム
<説明>
いや。こっち見ないで。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。本当にごめんなさーい。
しょうがなかったんだよう。友達の間で66の大会があって、みんなステロやらロトムとかでとりっぴーをいじめるんだよう。ぷるる、ぼくは悪いスライムじゃないよう。飛べるかどうかは気合の問題なんだよう。鳥デプスも持ってるなんて言えないよう。たまには鳥以外も使いたかったんだよう。
そしてテンプレ。なんかこのブログ、テンプレしかないような気がするんだけど、気のせいだよね。特に努力値とか。とりっぴー鳥頭だから・・・。
まあ、ぶっちゃけ鳥ドドンは鳥パと合いますね。ロトム対策とか。めざ草の厳選してないから長引くけど。ついでに私はめざパの厳選はしたことないです。てか、めざパ使わない主義です。
あと、よびみずが強い。本当は鳥ドドンはダブルに向いているそうですが、私まだダブルやったことなくて・・・。
レイビの一貫性もあるし。活躍は多いです。
たまたま鳥使い(?)の動画みたんですが、そこで鳥ドドンを使ってたんですね。技構成はミラーコート、カウンター、じこさいせい、(どくどく)。なんかすごいなあと感じました。ちゃんと考えていて、実況者の方ってあこがれます。
それではまたー